1.概要
○期日:平成29年6月18日(日)~6月19日(月)6月18日(日): 大阪駅前-(中国道)→立杭陶の郷-(舞鶴道)→ グルメリア但馬 市島店<昼食>→皇大神社<参拝> -(宮津道)→成相寺<参拝>→成相山パノラマ展望台 →籠(この)神社→(ケーブルカー)→笠松公園→ 天橋立温泉 文珠荘<泊> |
|
6月19日(月): 天橋立温泉→丹後ちりめん歴史館<手織り体験・ 買い物>→コウノトリの郷公園<見学> →出石<甚兵衛そばにて昼食・散策> -(北近畿道・舞鶴道)→大阪駅 |
<立杭陶の郷>入口から伝統産業会館へのアプローチです。同館は古丹波や現代作家最新作が展示されています。 | <グルメリア但馬 市島店>木々に囲まれた高見牛のレストランです。前は駐車待ちの車です。 |
<皇大神社入口>ここから石段(合計230段程)や坂道を登った所に皇大神社があります。 | <皇大神社>元伊勢三社の一つで、正式には元伊勢内宮皇大神社です。推定樹齢2000年の御神木「龍灯の杉」が立派でした。 |
<成相寺(なりあいじ)>天橋立を眼下に望む真言宗・西国巡礼28番札所。本堂内に左甚五郎作の「真向きの龍」があります。 | <成相山パノラマ展望台>標高550mです。google地図には道路が載っていません。遙か遠くまで見えました。by Nishida |
<笠松公園>標高140mです。股のぞきで有名です。確かに天橋立が変わって見えました。 | <夕食前の集合写真>良い部屋でゆったりと懇親をすることが出来ました。幹事さんのおかげです。by Nishida |
<天橋立の朝>滅多にない朝の散歩に出掛けました。内海(阿蘇海)と外海(宮津湾)をつなぐ水路と宿泊旅館です。 | <手織り体験>丹後ちりめん歴史館で純絹コースターを手織りしました。みんな久し振りに真剣です。 |
<コウノトリの郷公園>公園の公開はお休み(月曜日)でしたが、左手の田んぼに立てた巣塔で子育てをしていました。 | <巣塔の親子1>親鳥と2羽の幼鳥です。見事な望遠撮影は卜部さんです。 |
<巣塔の親子2>更にアップした親子。立ち上がった幼鳥はもう立派なコウノトリです。同じく卜部さん提供。 | <神戸新聞より>この日この時、別の巣塔から記念の放鳥100羽目が飛び立ったそうです。情報提供も卜部さんです。 |
<出石ぞば甚兵衛>17皿食べると記念品が出ます。期待された1名は、裏切らずにゲットしました。 | <城趾から見た出石市街>この時期木々の緑がきれいです。名物の辰鼓楼は修理中でカバーが掛かっていました。 |